YouTubeの動画をPCにダウンロードしようと検索したけれど、広告や有料コンテンツが多くてうまくダウンロード出来なかったという経験はありませんか?動画のダウンロードサイトには悪質なものも多く、安全に動画を保存するツールを探している人も多いはず。
こちらの記事では、YouTubeの動画をPCに保存・ダウンロード出来るツールを4つ紹介します。使い方やメリット・デメリットも紹介していますので、ダウンロードツール選びの参考になれば幸いです。
方法①|FliFlik UltConvでYouTube動画をPCにダウンロード
YouTube動画をPCにダウンロードしたいときにぴったりなのが、FliFlik UltConvです。YouTubeをはじめ、ニコニコ、インスタ、Twitter(X)など10,000以上のサイトに対応した高機能ダウンローダーで、初心者でも簡単に使える直感的な操作が特長です。
動画のURLをコピー&ペーストするだけで、あとはソフトが自動的に処理してくれるため、面倒な設定は一切不要。4Kや1080pといった高画質のまま保存できるほか、音声のみをMP3で保存することも可能なので、音楽やポッドキャストを楽しみたい方にも最適です。また、プレイリストや複数の動画を一括でダウンロードできるため、作業効率も抜群。
- YouTube動画をPCにワンクリックでダウンロード
- 高速かつ高品質の変換処理で、画質を落とさず保存できる
- MP4やMP3など多様な形式に対応しており、目的に合わせて変換できる
- 操作が直感的で、URLを貼り付けるだけのシンプル設計
- プレイリストや一括ダウンロードにも対応し、効率よく保存できる
- 10,000以上の動画共有サイトに対応(YouTube、Vimeo、Dailymotionなど)
▼ YouTubeの動画をPCにダウンロードする方法(FliFlik UltConv)
手順 1 公式サイトからソフトをダウンロードして、画面の案内に従ってインストールします。
手順 2 ブラウザで YouTubeにアクセスし、ダウンロードしたい動画を検索して、アドレスバーから動画のURLをコピーします。
手順 3 パソコンでUltConvを起動し、出力形式(MP4やMP3など)を選択します。「さらにダウンロード設定」をクリックすると、動画の解像度を設定します。
手順 4 「URLを貼り付ける」ボタンをクリックすると、UltConvが自動的に動画のダウンロードを開始します。
手順 5 ダウンロードが完了すると、「ダウンロード済み」セクションに保存されたファイルが表示されます。
方法②|SaveFrom.netでYouTube動画をPCにダウンロード
YouTubeの動画をPCにダウンロードするならSaveFrom.netがおすすめです。SaveFrom.netは、動画のURLを貼り付けるだけで簡単にダウンロードが出来るオンラインサイトで、手順が簡単なことが魅力の一つ。高画質版、現行サイズでのダウンロードは有料会員登録が必要ですが、無料でダウンロードも可能です。
広告はありますが、悪質サイトなどに飛ばされることはないので、安全に利用できます。YouTube以外にも、TikTok、Instagramなどの動画の保存も出来るため、幅広い利用が期待できるでしょう。
併せて読む:👉無料&安全なYouTubeダウンロードサイト8選
▼ YouTubeの動画をPCにダウンロードする方法(SaveFrom.net)
手順 1 YouTubeで保存したい動画のURLをコピー
手順 2 ブラウザで「SaveFrom.net」にアクセスする
手順 3 ダウンロードしたい動画のURLを貼り付け、ダウンロードボタンを押す
手順 4 ブラウザで無料ダウンロードをしたい場合は「低画質」をクリック。HD、MP3でのダウンロードには有料会員登録が必要になります。
手順 5 サイズを選択してダウンロードボタンを押す
ヒント:
現行のYouTube動画は1080サイズですが、SaveFrom.netで無料保存できるのはサイズ360と720となります。
手順 6 ダウンロードボタンを押すと、広告サイトへ飛ばされますので、ダウンロードが確認出来たら広告ブラウザを閉じて完了です。
- すべてオンライン上で完結する
- 広告が少なく、利用しやすい
- ダウンロード成功率ほぼ100%で、本数指定もない
- ダウンロード時間が速い
- 保存できる動画サイズが小さい(大きいもの、画質のいいものは有料)
- ダウンロードの際に広告サイトに飛ばされる
方法③|Video DownloadHelperでYouTube動画をPCに保存
ブラウザ拡張機能でYouTub動画を保存するならVideo DownloadHelperがおすすめです。Video DownloadHelperは、chrome、Microsoft Edge、Firefoxなど多様なブラウザ機能に対応しており、ダウンロードすればいつでも簡単に動画保存が可能になります。YouTube動画の最高画質である1080Pでダウンロードできるため、様々な用途で使用しやすいです。ダウンロードの手順も簡単で、広告を非表示にする機能もついています。
併せて読む:👉Video DownloadHelperが動作しない原因と対処法
▼ YouTubeの動画をPCにダウンロードする方法(Video DownloadHelper)
手順 1 Firefoxなどのブラウザで「Video DownloadHelper」を検索してインストールします。
手順 2 保存したい動画を開き「Video DownloadHelper」のアイコンを押します。
ヒント:
保存したい動画を開いている状態で「Video DownloadHelper」のアイコンをタップすると、「ダウンロード」と表示されるため、それを押すだけで動画のダウンロードが始まります。
- 動画、音声、画像などを簡単にダウンロードできる
- 画質は480~1080Pまで対応している
- 同時に複数本の動画のダウンロードが可能
- 広告の非表示が可能
- chrome版はYouTubeからの動画インストールに制限がかかることがあるため、MicrosoftEdgeやFirefoxの併用が必要になる
- バージョンアップ時に不具合が起きることがある
方法④|録画機能を使ってYouTube動画をPCに保存
WindowsのPCには画面録画が標準搭載されているので、画面録画の機能を使ってYouTubeの動画をPCに保存することが可能です。Windowsの機能のひとつなので、新たなツールなどをインストールする手間もなく、簡単に利用できます。また、広告もありません。
アクティブになっているウインドウだけを保存してくれるので、YouTubeの大画面録画を行えば、HDなどの高画質保存も可能です。ただし、動画のサイズが大きすぎてPC要領を圧迫する可能性がありますので注意が必要です。
▼ 画面録画を使ってYouTube動画をPCに保存する方法
手順 1 まずは録画したいYouTube動画を開きます。画面録画はウインドウ全体を行うので、YouTube動画をフルスクリーンにしましょう。
手順 2 画面録画のツールバーを表示させる[Windows]キー+[G]キーを同時押しします。すると、以下のようなツールバーが表示されます。
手順 3 キャプチャの録画ボタンを押すと、動画の録画が開始されます。録画されているのを確認したら、YouTube動画を再生しましょう。
手順 4 動画の撮影が終わったら、録画停止ボタンを押しましょう。動画の保存先は、「エクスプローラー」→「PC」→「ビデオ」→「キャプチャ」で確認できます。
- 新たなツールのインストール・ダウンロードが不要
- PCがあればすぐに画面録画ができる
- 高画質での録画が可能
- 保存先もわかりやすく、使用制限などもない
- 画面録画の容量が大きいため、データ容量を圧迫する可能性がある
- 録画中は動画をリアルタイムで再生する必要がある
まとめ
こちらの記事では、YouTube動画をPCに保存・ダウンロードが出来る無料ツールについて紹介しました。ソフト、オンラインサイト、ブラウザ拡張機能、PCの画面録画機能など、様々な方法をご紹介しましたので、動画を保存したいときの参考になれば幸いです。中でも使いやすさ・機能性・安全性のバランスに優れたFliFlik UltConvは特におすすめです。高画質動画の保存や一括ダウンロードも簡単にできるため、快適にYouTube動画を楽しみたい方はぜひ一度お試しください。
YouTubeの動画をPCにダウンロードする際によくある質問
1. YouTubeの動画をPCにダウンロードするのは合法ですか?
通常、YouTubeの利用規約では動画のダウンロードは禁止されています。ただし、自分のアップロードした動画や、YouTube Premium会員向けのダウンロード機能など、一部のケースでは合法です。また、著作権のない動画やクリエイティブ・コモンズ(CC)ライセンスの動画もダウンロード可能な場合があります。
2. YouTube Premiumに加入すればPCでも動画を保存できますか?
YouTube Premiumではスマートフォンやタブレット向けのアプリでオフライン視聴が可能ですが、PCに直接ダウンロードして保存する機能はありません。
3. PCにダウンロードした動画を再利用・再アップロードしてもいいですか?
原則NGです。著作権侵害になる可能性があるため、商用・非商用を問わず許可が必要です。