FliFlik LOGO
home ホーム > YouTubeのコツ > 無料で簡単!iPhone向けYouTube動画ダウンロードアプリ6選

無料で簡単!iPhone向けYouTube動画ダウンロードアプリ6選

By 星野 拓真 · 更新日 July 9, 2025

「お気に入りのYouTube動画を保存したい」と考えている人は非常に多いです。動画をiPhoneに保存しておけば、インターネットが接続されていない状況でも動画を見ることが可能で、通信料もかからないのでおすすめです。

ここでは、iPhoneにYouTube動画をダウンロードするアプリのおすすめを6つご紹介します。それぞれのアプリの特徴や、保存対応形式なども比較していますので、アプリ選択の参考になれば幸いです。

併せて読む:👉YouTube動画をiPhone本体(カメラロール)に保存する方法3選

Part 1.【Android向け】YouTubeダウンロードアプリ一覧

ここでは、iPhoneにYouTube動画をダウンロードするアプリを一覧表で比較しました。

アプリ名 画質 対応形式 利用料金 特徴 日本語対応
BREMEN 1080p MP4、CAFなど 無料(有料:月額300円)
  • 高画質でYouTube動画の保存が可能
  • フォルダ分けしてバックグラウンド再生が可能
  • ✔️
    Clipbox+ 元動画と同程度 MP4、M4Aなど 無料(一部有料)
  • 日本生まれのアプリ
  • YouTube動画をアプリ内に保存できる
  • 動画や音楽など形式を選ばずに保存できる
  • ✔️
    トルミル 360p~1080p MP4、MP3など 無料(有料:月額200円)
  • 動画や音楽を軽量化してダウンロードできるアプリ
  • 広告なし
  • ✔️
    Clicha 360p~1080p MP4 無料(有料:月額600円) 動画投稿サイトごとダウンロードでき、フォルダ分けも出来る ✔️
    VideoClip 不明 MP4 無料(有料:月額300円)
  • 保存した動画をバックグラウンドで連続再生できる
  • 仕様がわかりやすく使いやすい
  • ✔️
    iCap 不明 MP4、HLSなど 無料(有料:買い切り2400円)
  • アプリ内に保存し、速度調整なども行える
  • カメラロールへの保存も可能
  • ✔️

    それぞれのアプリについては、次の章にて詳しく解説します。

    Part 2.【iPhone対応】YouTubeダウンロードアプリ無料6選

    iPhoneにYouTubeの動画をダウンロードする6つのアプリの特徴と、利点・欠点をまとめました。アプリ選びの参考にしてください。

    🥇1位|BREMEN

    BREMEN youtube ダウンロード アプリ iphone

    高画質でYouTubeの動画をダウンロードしたいなら、BREMENがおすすめです。1080pの高画質での保存が可能なので、iPhoneに保存した後も元動画と同様のクオリティを楽しめます。iPhone自体に動画保存を行うので、データ容量の圧迫には注意しましょう。

    また、プレイリスト作成やバックグラウンド再生にも対応しているので、通信費をかけずに動画を楽しめるツールのひとつです。無料版には広告がついているため、操作する際に若干邪魔に感じることがあります。

    ヒント:
    YouTubeの規約でダウンロードを禁止されているため、BREMEN側で弾かれることがあります。その場合は、ダウンロードしたいURLのカーソルを先頭に持ってくることで解決します。

    BREMEN youtube ダウンロード URL


    😊 利点
    •   高画質な動画保存が出来る
    •   アプリ内保存ではなく、本体保存するので使用用途が幅広くなる
    •   プレイリスト作成、バックグラウンド再生が可能
    😟 欠点
    •   無料版は頻繁に広告が出てくる
    •   YouTubeの動画保存に失敗することがある

    🥈2位|Clipbox+

    Clipbox+ youtube ダウンロード アプリ iphone

    Clipbox+は、日本企業が運営している動画保存アプリです。動画をアプリ内に保存し、バックグラウンド再生やプレイリスト再生などを行えるツールです。オフラインでも使用できるので、通信費の節約や電波のないところでの仕様もスムーズです。

    使い方も簡単なので、動画保存アプリ初心者の人にもおすすめです。広告の表示頻度が若干少ないですが、ある程度は表示されてしまうことを許容できれば、快適な使用ができるツールといえるでしょう。


    😊 利点
    •   画質やデータ容量は元動画同等のものがダウンロード出来る
    •   バックグラウンド再生やプレイリスト再生が可能
    •   無料版でもダウンロード制限がない
    😟 欠点
    •   アプリの更新や改善が他アプリよりも遅い
    •   一部機能は有料版でしか使用できない

    🥉3位|トルミル

    トルミル youtube ダウンロード アプリ 無料 iphone

    トルミルは、YouTube動画のダウンロードや音楽の保存に適したアプリです。軽量化ダウンロード機能があるため、iPhoneの要領を圧迫しないように動画保存できるため、多くのユーザーに愛されています。画質も360pから1080pの高画質まで対応しているので、使用用途に合わせて画質を選べるのもトルミルの強みです。

    ダウンロードした動画は、バックグラウンド再生でき、倍速や低速で流すことも可能です。細やかな利用方法があります。ただし、無料版は1日5回のダウンロード制限があるので効率よく利用しましょう。


    😊 利点
    •   1080pの高画質まで対応できる
    •   ダウンロードした動画の倍速再生、バックグラウンド再生が可能
    •   使用しやすいUI
    😟 欠点
    •   無料版は1日5回のダウンロード制限がある
    •   広告がある

    4位|Clicha

    Clicha youtube ダウンロード アプリ 無料 iphone

    Clichaは、YouTube動画を保存できるアプリです。アプリ内に動画保存し、アプリを使って動画再生を行います。バックグラウンド再生はもちろん、mp4からmp3への変換、動画のカットなど簡単な編集作業も行えます。プレイリスト再生、リピート再生機能などがついているため、オフラインでも快適な動画再生を行えます。

    ジャンルによって動画をフォルダ分け出来るため、お気に入りの動画をランダム再生することも可能です。無料版の場合は、保存容量に制限があるので注意が必要です。


    😊 利点
    •   アプリ内にYouTube動画を保存できる
    •   バックグラウンド再生、リピート再生、フォルダ分けなどが簡単
    •   動画形式変換、カットなどの編集も可能
    😟 欠点
    •   広告が多い
    •   無料版は保存容量に制限がかかっている

    5位|VideoClip

    VideoClip youtube ダウンロード アプリ 無料 iphone

    VideoClipは、YouTubeダウンロードアプリの中では知名度が低いですが、YouTube動画をアプリ内に保存し、快適に使用できるツールです。ダウンロード速度も速いので、お気に入りの動画をすぐに保存し、バックグラウンド再生で楽しむことが可能です。

    連続再生やフォルダ分け、お気に入り登録など幅広い機能があるため、快適に動画を見たい人にはおすすめのツールです。また、小窓にして別のアプリを使いながら動画視聴できるので、幅広い使い方が出来るアプリです。


    😊 利点
    •   ダウンロードが速い
    •   UIが見やすく、使いやすい仕様
    •   フォルダ分けやプレイリスト再生が出来る
    😟 欠点
    •   MP4保存しかできない
    •   最終アップデート日が2023年

    6位|iCap

    iCap youtube ダウンロード アプリ 無料 iphone

    iCapは、YouTube動画をiPhoneフォルダに保存できるツールのひとつです。フォルダから動画を保存し利用することももちろん可能ですが、iCapを通してバックグラウンド再生やリピート再生などを行えます。動画保存アプリと動画再生アプリの両方の機能を持っています。

    アプリ1つあれば多彩な機能を使いこなすことができるもので、HLSをmp4に変換でき、OPUSやWebMといった動画形式の再生も可能です。


    😊 利点
    •   YouTube動画、ニコニコ動画、bilibili動画の保存が可能
    •   広告をブロック出来る機能がある
    •   アプリ内での動画再生も可能
    😟 欠点
    •   無料版ダウンロード制限があり、1日6回しかダウンロードできない
    •   機能は充実しているものの、説明があまりないので使いこなすまでに時間がかかる

    Part 3. もっと自由にYouTube動画を保存したいなら–FliFlik UltConv

    これまでにご紹介したアプリはいずれも便利ですが、さらに多機能で使いやすいツールをお探しの方におすすめなのがFliFlik UltConvです。特に、「動画の画質が選べない」「一括ダウンロードができない」「操作が複雑」といった悩みを感じたことはありませんか?FliFlik UltConvなら、そんなユーザーの不満を一気に解消してくれます。

    FliFlik UltConvは、YouTube動画を高画質で簡単に保存できるツールで、4K解像度の対応、複数動画の一括ダウンロード、MP3への音声抽出機能などが充実しています。初心者でも直感的に操作できるインターフェースも魅力で、スムーズにお気に入りのコンテンツを保存できます。

    • YouTubeの4K・8K高画質動画を簡単にダウンロード可能
    • 高速かつ高品質の変換処理で、画質を落とさず保存できる
    • MP4やMP3など多様な形式に対応しており、目的に合わせて変換できる
    • 操作が直感的で、URLを貼り付けるだけのシンプル設計
    • プレイリストや一括ダウンロードにも対応し、効率よく保存できる
    • 10,000以上の動画共有サイトに対応(YouTube、Vimeo、Dailymotionなど)

    ▼ YouTube動画をダウンロードする方法

    手順 1  公式サイトからソフトをダウンロードして、画面の案内に従ってインストールします。

    手順 2  ブラウザで YouTubeにアクセスし、ダウンロードしたい動画を検索して、アドレスバーから動画のURLをコピーします。

    YouTube動画のURLをコピー

    手順 3  パソコンでUltConvを起動し、出力形式(MP4やMP3など)を選択します。「さらにダウンロード設定」をクリックすると、動画の解像度を設定します。

    出力形式 mp4設定

    youtube 動画解像度設定

    手順 4「URLを貼り付ける」ボタンをクリックすると、UltConvが自動的に動画のダウンロードを開始します。

    YouTube動画のURLを貼り付ける

    手順 5  ダウンロードが完了すると、「ダウンロード済み」セクションに保存されたファイルが表示されます。

    youtube動画ダウンロード完了

    まとめ

    今回は、iPhoneでYouTube動画を保存するアプリを6つ紹介しました。用途に合わせて自分に合ったアプリを選びましょう。どれも安全性と使いやすさを重視しているため、「すぐに保存したい!」という方におすすめです。さらに、「高画質で保存したい」「一括ダウンロードしたい」という方には、PC向けソフトFliFlik UltConvも便利です。4K対応や音声抽出など機能が豊富で、より快適にYouTube動画を楽しめます。

    iPhone向けのYoutubeダウンロードアプリに関するよくある質問

    1. iPhoneでYouTube動画を直接保存することはできますか?

    Appleのポリシーにより、App StoreではYouTubeの動画を直接ダウンロードする機能を持つアプリは基本的に許可されていません。ただし、動画を一時保存してオフライン再生に対応しているブラウザアプリや、Webサービスと連携したアプリなど、間接的に保存できる方法はあります。

    2. ダウンロードした動画はiPhoneのどこに保存されますか?

    多くのダウンロード系アプリでは、アプリ内のストレージに保存されます。そのため、「写真」アプリには自動的に表示されません。動画をカメラロールに保存したい場合は、アプリ内でエクスポート機能を使う必要があります。

    3. iPhoneで無料で使えるYouTubeダウンロードアプリはありますか?

    はい、BREMENやClipbox系アプリなど、一部の無料アプリは動画保存に対応しています。ただし、無料版は機能が制限されていたり、広告が多かったりする場合があるため、自分の使用目的に合ったものを選ぶことが大切です。

    星野 拓真

    初めまして、星野です。当ブログでは、動画編集や音楽・動画のダウンロード/変換に関する情報、そして最新のマルチメディア関連ニュースを中心に発信しています。日々進化するメディア技術の中で、「もっと簡単に、もっと高品質に」をモットーに、初心者の方でも使いやすいソフトやツールの使い方をわかりやすく解説。

    avatar big
    最近の話 星野 拓真:

    Leave a comment

    Your email address will not be published. Required fields are marked *